古い缶コーヒーなど自動販売機画像

缶の収集歴が長い割りに自販機に無頓着でした。
写真に撮っておかなかったのが悔やまれます。
でもリンク先の「ビーボを探せ」さんに触発されて
コーナーを設けました。現在でも生き残っている自販機
があったのです。情報お待ちしています。

左がビーボ20年モノ
福島県矢吹町
2003年6月撮影

右はポッカ
福島県表郷村
2003年6月撮影
こちらは1973年登場の
初の冷熱切り替えタイプ
30年もの

左はVIVOの後期の1種
1980年代中盤。色褪せ
ていないのが嬉しいです。
右はベルミー。20年もの
いずれも2003年6月
福島県白河市内にて撮影
福島は古い自販機のまさに
黄金郷でした。

左が明治乳業
1982年以前
福島県矢吹町
2003年6月撮影

右はサンパワー
タイヨー商事
1980年ころ
東京都府中市
2003年3月撮影
JR中央線の西国分
寺駅付近の線路脇
上り電車から見えま
す。6月も健在。
左はJR東日本
東北地域本社
当時の独自ブランド
ピュアハート自販機
1993年から3年
ほど活躍。その後
は大清水に統一さ
れていった。
2001年にも古川
駅ホームにも残存
していましたが。

右はアスター商事
のウェル・1980年
ころがピーク
宇都宮市2001年撮影
 これも20年もの
 雪印食品
茨城県日立市
おおみか
JR常磐線大甕駅
東北に徒歩5分
2003年3月撮影
その後2004年に撤去
されたとの情報が。

 2004年1月撮影。情報をいただ
いて川崎市のキンキサイン
30年もの自販機を撮ってきました。
2005年1月更新で追加
 これは岩手県の渋民
駅前商店街のお店。
古い自販機類のバリケード。
店内商品はレトロな
ものやサンプルは一切
なし。お話しはうかがいました
が、特に意識していないそう
です。
サンキストは珍しい。
並ぶコカコーラのも。
右はサンプル。カネボウ
と明治屋です。
 2001年11月撮影。

 これはラッキーな現役
しかも東京・京王八王
子駅から徒歩10分の
位置。
 左はロッテもよく見ら
れたものと違うタイプ。

 右は不二家の現役
20年クラス。
 2003年1月撮影。

 どちらも中身が一致し
ていませんが、ロッテの
現役飲料はキリンに。
 不二家はサッポロと
提携して縮小厳選した
数種が現役です。
 そうなったからこそ、自前
自販機網が消えたのです。
 こうした事情は資生堂
やタカラなども同じ。


缶コーヒー博物館に戻る